-育児-嘘つきは泥棒のはじまり

娘は今日も絶好調で、ずっと喋って、ずっと動いてます。
1人遊びと言えばそうなのですが、おままごと的なことをしてても、ストーリーの中で何か別のことを思い出すと脱線します。
毎日何回も『うるさい』とか『静かにしろ』とか妻から怒られてるけど、声を少しだけ小さくして喋り続けてすぐにまた声が大きくなったり、たとえ黙ったとしても20秒ほど┐(-。-;)┌
でも『ずっと喋ってるなー』と言われるとしばらく黙ります。
その言われ方がイヤなんでしょうね。

さて、娘は保育園のオモチャを黙って持って帰ってたのが妻にバレました。
前から何度かあったみたいやけど、今回はたくさん見つかったので、回数にするとかなりのことです。
これは泥棒なので例え1回でもダメなんですけど、今しっかり止めさせないとあきません。

いくつも盗んだオモチャが見つかって妻が取り上げて『もうないか?』と訊くと『ウン…』
でもまた見つかってまた叱られる。
そしてまた『もうないな?』と訊くとまた出てくる。
盗んだオモチャがたくさんあることを隠したいのか、盗んだオモチャが気に入ってるから返したくなくて出し惜しみしてるのか。
とにかくいっぱい出て来て、もうこれ以上は絶対ないと言うので、翌日保育園に返しに行きました。

朝たまたまいた先生に直接話したけど、しっかり怒ってくれる担任の先生に伝えたかったのでオモチャを盗んだことを連絡帳に書いて持って行ったけど、今度はその連絡帳を隠してバレてまた叱られる。
家に帰って来てから、盗んだオモチャがまだ絶対にあると思ってたので妻が娘を問い詰めると、やっぱり出してきて…。
これが友達の家のオモチャやったり、お店の売り物やったり、そういうのを簡単に盗めばいいと思われては困るので、泥棒すると警察に捕まることや留置場に入ること、そして友達だけでなくみんなに泥棒やと分かってしまうことなど話しました。


盗んだらアカンだけでは娘はたぶん止めません。
担任の先生も同じように考えてくれてて、盗んだオモチャがあった年長さんの部屋へ連れて行ってみんなに謝らせたそうです。
泣いてたらしいけど、それでいいです。
ごめんなさいといくら言っても、みんなが盗んだことを忘れてくれる訳ではありません。
泣いたからと言って、盗んだことをなかったことには出来ません。
これから何か無くなれば娘がやったと思われて仕方がないことです。

2日続けて先生に叱られたのに、帰りに『今日はポケット入ってへんでー』と笑って言う始末┐(-。-;)┌
そう言うと誉められると思ってるのでしょう。
今まで何でも思い通りにしてもらってきた娘なので、恐ろしい子になりそうで不安でいっぱいです。

コメント