お仕事就労継続支援A型事業所の世にも奇妙なサビ管迷言集 梅雨らしい雨が続いてます。大きな災害も出ていますね。京都市は避難勧告が出た地域もあります。梅雨明けはまだもう少し先でしょうね。 さて、以前いた就労支援A型の事業所には、かなり珍しいタイプのサビ管(サービス管... 2020.06.17お仕事
お仕事就労支援A型事業所と心因性のストレス障害 体調がダメで、もう2週間以上仕事を休んでます。先月は半分も出勤出来てないので、お給料は厳しいですね。毎朝めまいやら頭痛、吐き気、動悸、息苦しいなど症状が日替わりのように出ていて、てっきり更年期障害だと思ってました。 症状を軽く出来... 2020.03.15お仕事
お仕事就労支援A型の事業所とストレスとの付き合い方 クルーズ船から下船した人が京都市内に14人いるらしいですね。陰性で下船した後に陽性になった人かいるので怖いけど、マスクや手洗い、消毒など、出来ることをするしかないです。 さて今回は、最近とても不安になってる症状についてです。... 2020.02.27お仕事
お仕事辞めた就労支援A型の事業所が給付金や助成金の不正受給!? 京都は今日も暑いです。さて、以前働いていた就労支援A型の事業所から郵便が届きました。中はその事業所が受け取った私の去年の12月の給付金のお知らせでした。 有給7日分で15万! 前の事業所を辞めたのは去年の12月。12月は有給休... 2019.08.18お仕事
お仕事就労支援A型事業所と障害者と雇用トラブル 就労支援A型の事業所には様々な個性や特徴を持った人がいます。その個性の中から仕事環境に合った個性をうまく引き出し伸ばしてあげるのが大事ですが、それは簡単ではないです。 いくら障害について詳しく書いてある本を読んで覚えても、目... 2019.08.14お仕事
お仕事就労支援A型事業所の施設外就労でトラブル 友人がA型の事業所へ通ってました。友人はその事業所で一般の会社へ施設外就労に行っててパソコンで事務作業をしてたのですが、その就労先の仕事を頼んでくる事務員の態度がかなりヒドいらしいです。 施設外就労は基本的に事業所内と同じで職業指導... 2019.07.31お仕事