さあ、間もなくGWがやってきますね!旅行に遊びにショッピングなど考えて胸を躍らしている方も多いのでは?
しかし、始まりあれば終わりあり。楽しかったGWも夢だったかのように現実世界に引き戻されます。
その時にやってくるのが『五月病』です。
無気力、不安感、焦りに悩ませれた経験がある方多いのでは?
そんな『五月病』にならないためにも予防していきましょう!
『五月病』は『うつ病』!?
そもそも『五月病』とは正式な病名なのでしょうか?
調べてみたところ五月病とはGW明けに社会人や大学生に多くみられる精神的な症状の総称だそうです。
病院などで診断を受けると『適応障害』や『うつ病』などと診断されることがあるそうです。
精神的な病のため、人により症状は様々ですが、主にみられる症状を紹介します。
『五月病』の主な症状
・抑うつ
・無気力感
・不安感
・焦り
・不眠
・疲労感
・食欲不振
・やる気が出ない
・人と関わりたくない
などなど
かなり厄介ですね。
ではなぜ五月病になってしまうのでしょうか?
『五月病』の原因は何?
これといって確実な原因があるわけではないですが、春から新社会人になったり、大学生になり一人暮らしを始めたりと大きな環境の変化でたまった疲れがGW明けに一気に噴き出すことが原因の1つに挙げられます。
その他にも、長期の休みにより会社や学校に行く気力をそがれてしまい、楽しい気分から一気につらい気分に落ちてしまうのも原因です。
そりゃあディズニーランドや温泉、遊び三昧の日々から急に会社や学校なんて現実を突きつけられたら誰だって気分はだだ下がりしちゃいますよね。
かといって休みなく会社に学校なんてそれはそれで疲れてしんどいですね。
じゃあ、どうすれば五月病にならないのでしょうか?
『五月病』の予防&対策!ストレスを退治せよ!
ここからは具体的にどうすれば五月病にならないのか、なったらどうすればよいのかを書いていきます!
まず第一に大切なことはストレスをためないことです。
その点に注意してポイントを挙げていきます。
予防&対処法
・積極的に会話をする
会話をすることはとても大事なことです。家族や友達、恋人など話せる人と話しをしましょう。愚痴 をこぼすのもいいですし、何が辛いのかなど話をしましょう。自分一人で悩みを抱えないで!
・気分転換をする
仕事や学校のことを忘れられる時間を作りましょう。スポーツをして悩みやストレスを汗に流して しまいましょう!スポーツの後の銭湯は最高ですよ。
・生活リズムを崩さない
どうしても長期の休みが続くと生活リズムが乱れがちです。夜更かしして、お昼まで寝るなんて生 活は止めましょうね。仕事や学校が始まった時の不眠につながってしまいますよ。
・目標を作る
どうしても4月から新たなスタートが始まると、GWまで頑張る!という目標を立てがちです。する とGWになると目標がなくなってしまいます。するとそれが無気力の原因にもなってしまいます。な ので、新たに先の目標を作り、再スタートを切りましょう!
それでも『五月病』になったかも!?って思う方
上に書いたことをやったけど、気分がすぐれない又は上のことすらできないって状態ならばすぐに専門家に聞きましょう!自分の判断だけでそのままにしておくともっとひどい状態になってしまうこともあり得ます。すぐに、専門機関へ!!
『五月病』まとめ
五月病にならないためにもしっかりと予防と対策をして、有意義なGWを迎えましょう。そして気持ちを新たにGW明けから再スタートを切りましょう!
くれぐれも遊びすぎにはご注意を!GW最終日は家でゆっくりとGWの疲れを取ることも忘れずに!
みなさん、GW明けに素敵な笑顔でお会いしましょう。
コメント