NHKの受信料免除申請の手続きに区役所に行きました。
書類はたった5分で書けました。
シャチハタではない印鑑を3枚の書類の内の2枚におします。
後は障害者手帳を見せて区役所の職員が非課税かどうかをチェックしてくれておしまい!
最寄りのNHKの宛名が書かれた封筒をもらい、書類を入れてポストに全力で投函すれば申請完了です。
全額免除になるはずやわ。
追記・手続きするのにNHKに電話する必要はありません。
記入する書類や入れる封筒は役所(保険センター・自立支援や手帳の更新をする窓口)にあり、職員が出してきてくれます。
また、NHKと契約した時に送られてきた書類に『お客様番号』が書いてあるので、それを持って行き書類に記入しないといけません。
※申請から2週間後、免除になったのかどうかは、こちらの記事をどうぞ
『NHK受信料免除申請その後。返金されたけど免除になったの?』
※申請から3週間後、全額免除になった記事はこちらをどうぞ!
『全額免除!NHKから放送受信料免除受理通知書が届きましたw』
コメント