今回は武器ミサイルの「KILLER BEE(キラービー地対空ミサイル)」と「CGM 25(多弾誘導ミサイル)」の最短開発ルートを紹介します。
戦車やヘリを1発で破壊出来る「CGM 25(多弾誘導ミサイル)」を開発するには、まずこの「KILLER BEE」を開発しないといけません。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN_KILLER BEE 最短開発 ミサイル誘導技術
「KILLER BEE」を開発するには研究開発班のレベルが23、マイナーメタル250、そしてミサイル誘導技術のスキルが必要です。
ミサイル誘導技術のスキルを持っているのは、ミッション19「ロング・トレイル」の途中少佐の部下が車を乗り換える「蛇の口駐屯地 北東監視所」にいる捕虜です。
山手側から見て捕虜がいる建物の窓の外側に兵士が1人いるので、まず眠らせてから窓から侵入するのが簡単だと思います。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN KILLER BEE最短開発 ミサイル誘導技術 スキル
建物に入ったら捕虜を抱えて窓から外に向かって投げれば建物の外に出せるので、それからフルトン回収するのがいいでしょう。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN KILLER BEE最短開発 ミサイル誘導技術 スキル
ミサイル誘導技術のスキルを回収出来ました。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN KILLER BEE最短開発 ミサイル誘導技術 スキル 回収
これで「KILLER BEE」が開発出来たので、お目当ての「CGM 25」が開発出来ました。

METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN CGM25開発最短ルート
必要スキルの(ガンスミス・ミサイル)ですが、気づかない内に手に入ってました。
サイドオプスの惨劇の生存者で回収する兵士が、そのスキルを持っているようです。
最終的にはGrade6の「CGM 25」が開発出来たら、サヘラントロプスも怖くありませんね。
コメント