霊は怖いものだと思ってませんか?前にとても可愛がってた亡くなったネコの霊の話を書きましたが、今回も怖くない霊のお話です。 双子の子供が産まれて、長女がしばらく入院してたNCUから退院して、やっと家族4人揃った夜のことです …
続きを読むラップ音からの電球割れ 私が20代の頃スタジオミュージシャンをしていて、いつも仕事が夜中にあり、帰りは深夜〜明け方でした。ウチには玄関と勝手口があり、私は勝手口の鍵をあけてウチに入ります。勝手口を入るとすぐ正面が2階への …
続きを読むクルーズ船から下船した人が京都市内に14人いるらしいですね。陰性で下船した後に陽性になった人かいるので怖いけど、マスクや手洗い、消毒など、出来ることをするしかないです。 さて今回は、最近とても不安になってる症状についてで …
続きを読む新型のコロナウイルスによって学校や幼稚園などがお休みになってます。感染を防ぐための国の措置ですが、ASDの子供を持つ家庭は大変な事態です。ある程度コミニュケーションのとれる子供なら家でそれなりに遊び過ごすことも出来るけど …
続きを読む高血圧の治療を続けてます。治療と言ってもお薬に頼る指示だけで、正直こんなもんなんかなって感じです。例えば塩分をとり過ぎないようにと言った指示はありません。 私の場合初診で上が197だったので、いきなり1日の上限を処方され …
続きを読む私は16才の時に初めてバンドに参加して、当時流行っていたヘビメタをやることになりました。いろんなバンドのコピーをやろうとしてたのですが、私はどうしたら“ギターうまいなー”と言ってもらえるか考えて、どのギタリスト(バンド) …
続きを読むテレビの心霊の番組で除霊のシーンがありますよね。昔の心霊番組でよくあったのは、スタジオ収録中に突然誰かが気分が悪くなり、出演してる霊能者がその場で除霊をすると言うもの。私はそれを見る度に、この霊能者はどうやって除霊の仕方 …
続きを読む私はメロディアスハードロックが好きで、よく聴いてました。当時は産業ロックと呼ばれていて、ジャーニーやTOTO、サバイバー、フォリナーなどがチャートを賑わせてました。 このラビット ー WRABITはカナダのバンドで、ハイ …
続きを読むどこか哀愁を感じるメロディが特徴的な北欧メタル。北欧メタルは『ファイナル・カウントダウン ー The Final Countdown』が大ヒットしたバンド、ヨーロッパ ー EUROPEが有名ですが、TNTはノルウェー出身 …
続きを読む